「中野区認定観光資源」とんこつ正油のラーメン店「薬師の大番」店舗紹介、メニュー紹介、通販セットもこちらからご注文頂けます。
※お知らせ
・中野サンプラザ前 #頑張ろう中野 プロジェクトに参加致しました。
News everyにて「とんこつスープで仕込んだ極上ポークカレー」を取り上げて頂きました。
・News everyにてふるさと納税の取材を受けました。
・冷凍食品のおすすめランキング10選に掲載頂きました。
・冷凍ラーメンのおすすめ人気ランキングに15選に掲載頂きました。
・中野区公式観光サイト「まるっと中野」にて観光モデルコース内に紹介されました。
・「中野区ふるさと納税」返礼品に選ばれました。
※重要なお知らせ※
初めてのお客様は、利用規約・返金/返品条件(特定商取引法に基づく表示)、商品説明、原材料、をご確認の上ご購入をお願い致します。
※必ず配送地域をご確認下さい※
【北海道、九州、沖縄地域 \3,950】 【本州、四国地域 \3,650】
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本
- 在庫あり
- お届け日数:5~8日1

「週刊文春」11月10日号「おいしい!私の取り寄せ便」にて(芸人)ナイツ塙宣之様よりラーメン「コテ丸」通販をご紹介頂きました。
・今では珍しいお店?
・強烈な個性?逃げずに向き合う「極上のスタンダード」
流行のラーメン店はどこもすごく個性的。
「薬師の大番」が今、新規出店をすればきっと苦労します。
しかし「薬師の大番」が追求する年数を重ねる事により熟成された「極上のスタンダード」もそれに劣らない特徴です。
・そして中野区認定観光資源へ

それにより中野区の魅力をPRする観光資源とし2014年2月には「薬師の大番」は「中野区認定観光資源」として公式に認定されました。
(中野ブロードウェイ、中野サンプラザなど129選出、飲食店は現在21店舗)
・看板メニュー「コテ丸」?
背脂を少量ずつ仕込み臭みを抑え、コクが有りながらもくどすぎないラーメン。
美味しいと支持されるチャーシューは上位品質のブランド豚「入間ポーク」を時間をかけて調理、メンマは食感を残しつつも柔らかく煮ています。
そして麺は喉越しが良い中細麺を熟成させて使用します。
ゴマは粗挽きし風味を高め、自家製辛味「紅椿」を加えれば後引くスープへ。
・定番メニュー「つけ麺」!
「薬師の大番」では現在誰もが知る「つけ麺」が広く普及する前より提供しています。
時代に左右されない当時のスタイルを保ち続ける「薬師の大番」の「つけ麺」は当時を知る方々はもちろん、現在のつけ麺ファンにおいても非常に魅力的だと支持されています。
・商品って何が入っているの?

麺・具入りスープ(チャーシュー、メンマ、ゴマ)自家製辛味、作り方説明書が入っています。
もやしとネギ、海苔を入れればお店のラーメンそのまま!
・店主より最後に
ご覧下さり誠にありがとうございます。
引越し、出産等でご来店が難しくなったお客様にまた笑顔で召し上がって頂く姿を思い丁寧に作っています。
出産後のママが喜んでくれた話や実家に帰る度に購入される方達からお話を伺う毎にもっと沢山の方に!もっとよい物を!と思っています。
初めての方にも私達が大切に作ってきた味をお届け出来る事を嬉しく思います。